2017年12月30日土曜日

コンビニエンスストアを無人レジ化という報道を聞いて【NEWS】

コンビニエンスストアを無人レジ化という報道を聞いて

【NEWS】

最近、報道で、コンビニエンスストアなどで、
無人レジを導入して、対応していきたいとのことです。

無人レジってどうなの?大変なんじゃないの?
というコエも耳にしますが、NewYorkは、2014年の時点で

デリでも、無人レジになっていますね。
クレジットカードも対応。
さらに、ビニール袋の必要の有無も選べるというか、
ビニール袋を購入するのかしないのか?って感じ。



さらにニューアーク空港でも無人レジ。
しかも、クレジットカード決済なのでキャッシュレス。
というか、キャッシャーがない!

こちらは、2017年ですね。
きっと違い将来、マイクロチップを体内に埋め込んで、
それで、ピッ!ってやって購入できるようになっちゃうんでしょうね。

やっぱり、日本は、数年導入が遅いみたいですね。

2017年12月25日月曜日

なんでも、NewYorkはワンちゃんが一番住みやすい街なんだって【NewYork】

なんでも、NewYorkはワンちゃんが一番住みやすい街なんだって

【NewYork】

BSで、『世界わんわんドキュ』という番組が放送されまして、
NewYorkは、ワンちゃんにとって、
とても優しくて、住みやすい街なんだそうでして。

朝人が少ない時時間には、あのセントラルパークで、
リードを外して、ワンちゃんと遊べるんだそうで、
ワンちゃんが大好きな人には、うらしい限りなのかも。

確かに、街の中をぶらぶら歩くと、朝や夕方。
お散歩しているワンちゃんを多く見ますよね。

そして、不思議なことに、「吠えない」!
しつけがすごいんでしょうね。

さらに、大型犬でも静かだし。
日本も見習うべき点があるのかもしれませんね。

そういえば、犬以外には、リスは見るけど、猫。
見ないなぁ~

2017年12月20日水曜日

NewYorkって、野外のスケートリンクがアチコチあるんですよ。【Skating rink】

NewYorkって、野外のスケートリンクがアチコチあるんですよ。

【Skating rink】

摩天楼。
NewYorkのミッドタウンって、超高層ビルばかりかと思ったりしますが、
セントラルパークとか、意外と公園や木々もあるのですが、
野外のスケートリンクもあったりするんですよ。

お馴染みの、ロックフェラーセンターの
プロメテウス像の前のスケートリンク

そして、なんと、セントラルパークにも、
巨大なスケートリンクが!

みなさん。楽しそうに滑っているし、
リンクの奥に、摩天楼というのも加わって不思議な光景ですね。

2017年12月15日金曜日

NewYorkの地下鉄。終着駅に行ったことってありますか?【Terminal station】

NewYorkの地下鉄。終着駅に行ったことってありますか?

【Terminal station】

NewYorkをうろうろするのに、とても便利な"地下鉄"
メトロカードを購入しちゃえば、
タイムズスクウェアからグランドセントラルまで、あっという間だしね。

ところで、その地下鉄の終着駅に行ったことってありますか?
2005年だったかなぁ~
1ラインの終着駅に行ってみようということで、お出かけ。

地下鉄といっても、ちょっと郊外にでると、
外を走るので、天気が良ければ、マンハッタンとは違った景色に
ビックリします。

そして、到着したのが、1ラインの終着駅。

『242 Street & Broadway』に到着。

ちゃんと車止めもあるし、

なかなか撮影することも出来ない、先頭車両も撮影。

あの当時よりも、治安は改善しているので、
昼間に幾分には、挑戦しやすいとは思いますので、
「鉄分」を欲している人は、行ってみませんか?



2017年12月10日日曜日

飾り付けられたツリーをやっぱりみてみたいので【Rockefeller Center】

飾り付けられたツリーをやっぱりみてみたいので

【Rockefeller Center】

年末のこの時期になると、
Rockefeller Centerのクリスマスツリーのライトアップやら、
マンハッタンやダウンタウンのクリスマスイルミネーションの
画像やら映像をみちゃうとね。

やっぱり、この続きがみてみたいわけでして。

春の桜のNewYorkももう一度見てみたいけど、

まずは、クリスマスイルミネーションでしょうね。

というわけで、
2018年11月末か12月頭にフライトしようかなぁ~

2017年12月5日火曜日

レンタルサイクルというNewsを耳にして【Bicycle sharing program】

レンタルサイクルというNewsを耳にして

【Bicycle sharing program】

なんでも、セブンイレブンさんで、
レンタルサイクルのサービスを拡張していくそうでして、
http://www.sej.co.jp/services/bicycle.html

自転車をレンタルするのはいいことなのでしょうけど、
日本の場合、マナーが…

その点NewYorkのシティーバイクは、
マナーがすごい。

まず、
自転車は車両と同じ扱いですので車と同じ交通ルールなので注意が必要。
日本と同じ感覚だと、捕まります。

基本的に、自転車専用レーンがあるので、その専用レーンを走る。
歩道広いじゃんって日本だと、歩道を走りますが、NG。
では、自動車専用レーンがない場合どうするの?というと…
『車道』を走ります。
そう、車と同じですから。しかし、あの車のわきを走るのは…ねぇ。

まぁ、歩道は自転車を引きながら、歩くのはOKですけど、
これじゃ、地下鉄やバスで移動したほうが楽。

しかも!!
車と同じですからね。NewYorkは一方通行が多いので、
一方通行ルールに合わせて、乗らないといけない。
日本のようにやっちゃうと、『逆走』なので、捕まります。

当然ですが、信号は守る必要があります。
歩きだと、信号無視がスタンダードなのですが、
自転車は、車と同じですからね。

そうそう、日本同様に、歩行者優先です。

ということで、ルールをきちんと守れるようでしたら、
マンハッタンを自転車でかけてみてはいかがでしょうか?

もし、カフェとか買い物しているときに、
盗まれたら、弁償ですので、最寄りの場所に、返却してからにしましょう。